Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小学生の頃 中山さんと野村さん 近所のボウリング場に来られました二人ともムチャクチャ綺麗でした 子供ながらに見とれてたなぁ
1972年頃からボウリングブームも下り坂になりかけた頃ですね 1972年中山律子さんが結婚した年でもありました
子供の頃、野村美枝子さん、綺麗なお姉さんで憧れた。
コメントありがとうございます😊野村美恵子プロとは私が大阪に居る頃アマの野村美恵子サンと豊中ボウリングセンターのリーグで投げていましたよ😊未だ駆け出しの頃でした笑
野村美恵子プロは小柄で可愛い彼女だったな。まだ他にも石井理恵さんとか?何と言っても中山律子さん、野村美恵子さん、石井理恵さん、この3人は良かったな。中でも中山さんかな?
私も憧れの人でした!!!
いゃー!懐かしすぎる。中山、野村、両プロ、現役バリバリの頃だね。何か練習ボールで、坂内プロがいたね。何回か坂内プロのチャレンジマッチでました。37年前か俺も現役の頃だ。2024.January、懐かしい配信有り難う。
素敵です。中山さん、須田さん、石井さん、野村さん、並木さん。大好きです。
男子では西条正明は!五月みどりの実弟もいました
デビル山田 そしてなんといっても矢島純一 ミスターボウリング
野村三枝子当時はアイドルボーラでファンでした。綺麗な方でした。
今から50年前若くてかわいいい野村さんにお会いしました。半世紀前ですね。
こんにちは😊見て頂きありがとうございます♪私は野村さんがアマの頃にリーグで一緒に投げていました。可愛い選手でした💕
この時期って、毎週ボーリングの中継をしてて、ゴルフと同じくらいに人気があったんだよなあ。個性的なプロがたくさんいて、迫力もあったしね。90年代の後半になってきてからだよ、廃れてきたのは。
Tanaka Masao さん週二・週三はザラでしたねー‼️
野村さん、あの頃はいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
ブームだった小学2年の頃の1972年、テレビによく出てた方は中山律子さん、並木恵美子さん、須田開代子さん、石井利枝さん、野村美枝子さん。中山さんちょっと全盛期を過ぎてて並木さん強かったな…
1972年中山律子さんが、結婚した年でした その辺りからブ―ムは、低めいしました。
中山さん野村さん好きでしたね〜🥰🥰
ボウリング番組 よく観てました。
昔のボールは驚く程曲がりませんよね。プロの方に借りて投げましたが、ローダウンでもチョロっとしか曲がらず驚き。昔の選手は凄い
Yuki さん今のレンコンと当時のレンコンの違いあります。当時はオイルの量も少なくて、ベタレーンの状態だと思います。
@@イケーG 間違ってれば申し訳ありませんけど …‥レンコンって …‥ 『 レーン・ コンディション 』って事ですか⁉️ 🎳
長友貢 さんそうです。今の時代と違ってオイルの引き方は人間の手で引かれていました。霧吹きの様な物でオイルをレーンに拭きかけて、伸ばしていくのです。今は機械化され、コンピュータ化され、自在にレーンコンディションは引かれます。半世紀の間にボウルの進化・レーンの進化に伴いオイルの進化、量も増えています。60年間の間、ボウリングの世界に居る事に感謝しています!
@@イケーG そうなんですね 教えて頂いてありがとうございます 自分が小学生くらいの年齢の時には 両親を誘ってたりテレビでゲームを観てたりしてましたけど最近はその場所を探すだけで一苦労です (苦笑) 📺️➰🎮️
@@イケーG 様 ボールの穴をレンコンに例えたのかと思いました😅
中山律子さんのフォーム素人が見ても全く軸がぶれない美しいフォームだな!
中山律子さん野村美恵子さん並木さん須田さん懐かし名前レーンを取るのに大変苦労した時季でしたね。
サウスポーの野村さんも、べっぴんさんで人気ありましたよね。関西弁でしっかり物言うイメージ。
野村プロ、とてもチャーミングで素敵でした。確か庄内の176号線沿いにあった豊中ボウルの所属でしたね。
そうですネアマの頃一緒に投げていましたよ!
昔ボーリングブームがあり、私も会社に行く前、早朝ボーリングがあり確か朝6時頃から開店してまして、一投げしてから仕事に行ってました。
「おとこ」、「おんな」の大会の言い方斬新
懐かしい!当時の花形女性プロボウラー!!。当時は、端なるTVのボウリング番組でも優勝賞金が今の価値で100万円以上でした!。そんな意味で!現在の全日本選手権ですらも優勝賞金の何と低い事か!!。それは本場アメリカでも同様ですが・・!!。
内の会社に当時プボウリングのプロが入って来ました❗狙って1本だけ倒せたのには皆びっくりしたよ❗プロって凄いなあっと思った。
私の時代は正にボウリング🎳が流行っていて早朝ボウル何かをしていた!
大阪万国博覧会の前後、急に注目を集めたボウリング。地方の田舎町にもボウリング場が出来、それぞれに楽しんでいました。最初、従兄弟に連れられて行き、中学生が思い付きで行ける雰囲気はなかった。ブームは短くて、幾つかのボウリング場はスーパーやパチンコ店に化けた。しかし、アイススケート場と並び、田舎の中学生には、大人へのステップアップする場所みたいだった。
思い出す。私が20歳くらい多分野村さん同じような歳 可愛かった
山田晴道 さん関西ですか?大阪で投げている頃アマ時代、豊中ボウルから出てきました。可愛い子💕でしたよ!
中山律子大好きでした。
田畑アナ、若いですね❗中山律子プロ、美人で綺麗なフォームが見れて目の保養になります。
山中律子さんや須賀佳代子さんより野村美恵子さんのサウスポー投球が何よりの魅力だったなぁ、この頃は。
中山律子、須田開代子、野村三枝子。
野村さん可愛かったなー
87年か、この試合出てたなあ。懐かしい。
野村美枝子は、可愛かった〜
野球や相撲に興味なる前はボウリング番組やボウリングゲームを買ってしたり、よく見ていました。小学校2年から4年まで。
現在の📡🖥️BS日テレで好評放映中の“🎳ボウリング革命P★League”とは時代のギャップが全く大違い!この当時の女子プロボウラー達は真の大人の女性に見えますね。
野村美恵子さん中学の時からダイダイ 100% 大好き でした
ボウリング界のアンヌ隊員、美枝子ちゃん、、
中山律子さんは大好きです
中山さんの、投げ方をよく真似しましたね、ボールが、喜んでるよね、レーンも、美しい。
小学5年だったが彼女はサウスポーで美しすぎたのを覚えてますよ…
これの決勝戦最後までないよね😢
イケGさんへ こうゆう古いの見れて嬉しいですー センターのプロがトーナメントに出てないので こうゆうので探してます! 村上旭プロのテレビ決勝 あったらみたいです…(*TㅿT)
キー様に狂乱中 さん旭は、、、無い😩😩
返事ありがとうございます あきら様ないの残念ですが、鈴木博喜プロの動画で 癒しを貰ってます! これからも、元気でボウリングを続けて下さいね(≧∇≦) わざわざコメントありがとうございました💓💓💓💓
僕が初めてボウリングをしたのは根古坂ボウルというところでした。当然もうありません。
野村美恵子さんか。サウスポーの石井さんと並び懐かしいね。相変わらずさわやか律子さんですがちょっとふっくら、かな。
中山プロが美人だったな。そして野村プロは可愛かった
中山律子さんの…貫禄凄い!!当時40代半ば…野村さんは当時30代…
田畑アナ若い!
この頃のプロって今はどうしてるんでしょうね❗現役でやってるプロもいますが、もうやってないのでしょうかね?シニアプロ大会があると面白いですよね😃テレビでの番組がもっとあると楽しいのですがPリーグしかないし、やって欲しいです🙋
1987年ならバブルの時代ですね。こんなころまでお二人は現役だったのですか。
この頃はまだスペアボール?はまだ使ってなかったんですね。いつ頃から使う様になったんですか!?余談ですが、最近またやり始めました。自分は1個のボールでやってます。小4(10歳)ジュニアクラブ生(1960年生まれ)アベ185.
monjatakkyu さん私も昔人間ですので…一個のボウルで処理しています!
人気の中山律子、実力の須田開代子。他に石井利枝、並木恵美子、野村三枝子など。
中山プロ野村プロすごい!
俺は中山律子の方が、好きやな❗妖艶で、無茶色気が有る、若い頃、お世話になりました❗😅
ビッグスポーツ
野村美枝子プロは、今で云うトランジスタグラマーである。300点を、クリアできるようになるには、我慢のボーリングで云う
ワールドプロレスリングの田畑アナ😁
この頃のボールって曲がらないよね。一投目からスペアーボール投げてるみたい。
ハタボウリング🎳で豊島区? 中山さん野村さん綺麗やわ
中山さん サポーターつけるのはいいけどもう少し見た目いいのつければと思ふ・・・
1987年か!
全盛期2時間待ちとか有ったけど低迷期には1ゲーム50円で🍹付きでした。ひどいとこはお客さん来ないので社員でボーリングやってたな😱 今は人気も安定してるから良かったね✌️
ボウリング場で働いていてボーリングはねw 恥ずかしいw
須田プロ中山プロ並木プロ野村プロ豪華
平均アベレージがぁ、って
ボールリターンが・・・。後ろから返ってくるの?。初めてみたよ。
美恵子、美枝子どっち
野村美枝子
中山律子ってなんだか顔がKorea系?
小学生の頃 中山さんと野村さん 近所のボウリング場に来られました
二人ともムチャクチャ綺麗でした 子供ながらに見とれてたなぁ
1972年頃からボウリングブームも下り坂になりかけた頃ですね 1972年中山律子さんが結婚した年でもありました
子供の頃、野村美枝子さん、綺麗なお姉さんで憧れた。
コメント
ありがとうございます😊
野村美恵子プロとは私が大阪に居る頃アマの野村美恵子サンと豊中ボウリングセンターのリーグで投げていましたよ😊
未だ駆け出しの頃でした笑
野村美恵子プロは小柄で可愛い彼女だったな。まだ他にも石井理恵さんとか?何と言っても中山律子さん、野村美恵子さん、石井理恵さん、この3人は良かったな。中でも中山さんかな?
私も憧れの人でした!!!
いゃー!懐かしすぎる。中山、野村、両プロ、現役バリバリの頃だね。何か練習ボールで、坂内プロがいたね。何回か坂内プロのチャレンジマッチでました。37年前か俺も現役の頃だ。2024.January、懐かしい配信有り難う。
素敵です。
中山さん、須田さん、石井さん、野村さん、並木さん。
大好きです。
男子では西条正明は!五月みどりの実弟もいました
デビル山田 そしてなんといっても矢島純一 ミスターボウリング
野村三枝子当時はアイドルボーラでファンでした。
綺麗な方でした。
今から50年前若くてかわいいい野村さんにお会いしました。半世紀前ですね。
こんにちは😊
見て頂きありがとうございます♪
私は野村さんがアマの頃にリーグで一緒に投げていました。可愛い選手でした💕
この時期って、毎週ボーリングの中継をしてて、ゴルフと同じくらいに人気があったんだよなあ。個性的なプロがたくさんいて、迫力もあったしね。90年代の後半になってきてからだよ、廃れてきたのは。
Tanaka Masao さん
週二・週三はザラでしたねー‼️
野村さん、あの頃はいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
ブームだった小学2年の頃の1972年、テレビによく出てた方は中山律子さん、並木恵美子さん、須田開代子さん、石井利枝さん、野村美枝子さん。中山さんちょっと全盛期を過ぎてて並木さん強かったな…
1972年中山律子さんが、結婚した年でした その辺りからブ―ムは、低めいしました。
中山さん野村さん好きでしたね〜🥰🥰
ボウリング番組 よく観てました。
昔のボールは驚く程曲がりませんよね。プロの方に借りて投げましたが、ローダウンでもチョロっとしか曲がらず驚き。昔の選手は凄い
Yuki さん
今のレンコンと当時のレンコンの違いあります。
当時はオイルの量も少なくて、ベタレーンの状態だと思います。
@@イケーG 間違ってれば申し訳ありませんけど …‥レンコンって …‥ 『 レーン・ コンディション 』って事ですか⁉️ 🎳
長友貢 さん
そうです。
今の時代と違ってオイルの引き方は人間の手で引かれていました。霧吹きの様な物でオイルをレーンに拭きかけて、伸ばしていくのです。
今は機械化され、コンピュータ化され、自在にレーンコンディションは引かれます。
半世紀の間にボウルの進化・レーンの進化に伴いオイルの進化、量も増えています。
60年間の間、ボウリングの世界に居る事に感謝しています!
@@イケーG そうなんですね 教えて頂いてありがとうございます 自分が小学生くらいの年齢の時には 両親を誘ってたりテレビでゲームを観てたりしてましたけど最近はその場所を探すだけで一苦労です (苦笑) 📺️➰🎮️
@@イケーG 様 ボールの穴をレンコンに例えたのかと思いました😅
中山律子さんのフォーム素人が見ても全く軸がぶれない美しいフォームだな!
中山律子さん野村美恵子さん並木さん須田さん懐かし名前レーンを取るのに大変苦労した時季でしたね。
サウスポーの野村さんも、べっぴんさんで人気ありましたよね。関西弁でしっかり物言うイメージ。
野村プロ、とてもチャーミングで素敵でした。
確か庄内の176号線沿いにあった豊中ボウルの所属でしたね。
そうですネ
アマの頃一緒に投げていましたよ!
昔ボーリングブームがあり、私も会社に行く前、早朝ボーリングがあり確か朝6時頃から開店してまして、一投げしてから仕事に行ってました。
「おとこ」、「おんな」の大会の言い方斬新
懐かしい!当時の花形女性プロボウラー!!。
当時は、端なるTVのボウリング番組でも優勝賞金が今の価値で100万円以上でした!。
そんな意味で!現在の全日本選手権ですらも優勝賞金の何と低い事か!!。
それは本場アメリカでも同様ですが・・!!。
内の会社に当時プボウリングのプロが入って来ました❗狙って1本だけ倒せたのには皆びっくりしたよ❗プロって凄いなあっと思った。
私の時代は正にボウリング🎳が流行っていて早朝ボウル何かをしていた!
大阪万国博覧会の前後、急に注目を集めたボウリング。
地方の田舎町にもボウリング場が出来、それぞれに楽しんでいました。
最初、従兄弟に連れられて行き、中学生が思い付きで行ける雰囲気はなかった。
ブームは短くて、幾つかのボウリング場はスーパーやパチンコ店に化けた。
しかし、アイススケート場と並び、田舎の中学生には、大人へのステップアップする場所みたいだった。
思い出す。
私が20歳くらい
多分野村さん同じような歳 可愛かった
山田晴道 さん
関西ですか?
大阪で投げている頃
アマ時代、豊中ボウルから出てきました。可愛い子💕でしたよ!
中山律子大好きでした。
田畑アナ、若いですね❗中山律子プロ、美人で綺麗なフォームが見れて目の保養になります。
山中律子さんや須賀佳代子さんより野村美恵子さんのサウスポー投球が何よりの魅力だったなぁ、この頃は。
中山律子、須田開代子、野村三枝子。
野村さん可愛かったなー
87年か、この試合出てたなあ。懐かしい。
野村美枝子は、可愛かった〜
野球や相撲に興味なる前はボウリング番組やボウリングゲームを買ってしたり、よく見ていました。小学校2年から4年まで。
現在の📡🖥️BS日テレで好評放映中の“🎳ボウリング革命P★League”とは時代のギャップが全く大違い!この当時の女子プロボウラー達は真の大人の女性に見えますね。
野村美恵子
さん中学の時からダイダイ 100% 大好き でした
ボウリング界のアンヌ隊員、美枝子ちゃん、、
中山律子さんは大好きです
中山さんの、投げ方をよく真似しましたね、ボールが、喜んでるよね、レーンも、美しい。
小学5年だったが彼女はサウスポーで美しすぎたのを覚えてますよ…
これの決勝戦最後までないよね😢
イケGさんへ こうゆう古いの見れて嬉しいですー センターのプロがトーナメントに出てないので こうゆうので探してます! 村上旭プロのテレビ決勝 あったらみたいです…(*TㅿT)
キー様に狂乱中 さん
旭は、、、無い😩😩
返事ありがとうございます あきら様ないの残念ですが、鈴木博喜プロの動画で 癒しを貰ってます! これからも、元気でボウリングを続けて下さいね(≧∇≦) わざわざコメントありがとうございました💓💓💓💓
僕が初めてボウリングをしたのは根古坂ボウルというところでした。当然もうありません。
野村美恵子さんか。
サウスポーの石井さんと
並び懐かしいね。
相変わらず
さわやか律子さんですが
ちょっとふっくら、かな。
中山プロが美人だったな。そして野村プロは可愛かった
中山律子さんの…貫禄凄い!!当時40代半ば…野村さんは当時30代…
田畑アナ若い!
この頃のプロって今はどうしてるんでしょうね❗現役でやってるプロもいますが、もうやってないのでしょうかね?シニアプロ大会があると面白いですよね😃テレビでの番組がもっとあると楽しいのですがPリーグしかないし、やって欲しいです🙋
1987年ならバブルの時代ですね。こんなころまでお二人は現役だったのですか。
この頃はまだスペアボール?はまだ使ってなかったんですね。
いつ頃から使う様になったんですか!?
余談ですが、最近またやり始めました。自分は1個のボールでやってます。
小4(10歳)ジュニアクラブ生(1960年生まれ)アベ185.
monjatakkyu さん
私も昔人間ですので…
一個のボウルで処理しています!
人気の中山律子、実力の須田開代子。他に石井利枝、並木恵美子、野村三枝子など。
中山プロ野村プロすごい!
俺は中山律子の方が、好きやな❗妖艶で、無茶色気が有る、若い頃、お世話になりました❗😅
ビッグスポーツ
野村美枝子プロは、今で云うトランジスタグラマーである。
300点を、クリアできるようになるには、我慢のボーリングで云う
ワールドプロレスリングの田畑アナ😁
この頃のボールって曲がらないよね。一投目からスペアーボール投げてるみたい。
ハタボウリング🎳で豊島区? 中山さん野村さん綺麗やわ
中山さん サポーターつけるのはいいけど
もう少し見た目いいのつければと
思ふ・・・
1987年か!
全盛期2時間待ちとか有ったけど低迷期には1ゲーム50円で🍹付きでした。ひどいとこはお客さん来ないので社員でボーリングやってたな😱 今は人気も安定してるから良かったね✌️
ボウリング場で働いていてボーリングはねw 恥ずかしいw
須田プロ中山プロ並木プロ野村プロ豪華
平均アベレージがぁ、って
ボールリターンが・・・。後ろから返ってくるの?。初めてみたよ。
美恵子、美枝子
どっち
野村美枝子
中山律子ってなんだか顔がKorea系?